歯周病治療
デンタルケアとセルフケアの相乗効果
歯周病とは、歯と歯茎の間に入り込んだ歯周病菌が炎症を起こす感染症です。最初は歯茎が腫れる歯肉炎になり、進行すると顎の骨が失われる歯周炎になってしまいます。治療法は、歯周ポケットにたまったプラークと歯石をクリーニングすることが有効です。歯周病も虫歯と同様に完治することはなく、定期的、長期的にメンテナンスをしなければいけません。また、悪化を防ぐためには、ご家庭でのうがいや丁寧なブラッシングなどセルフケアも必要です。歯科医師、歯科衛生士、患者様が一緒になり、歯周病の改善をめざします。
うがい液を活用し、唾液をコントロール
歯周病の予防・改善には唾液の量を増やし、サラサラとした状態にすることが大切です。唾液が少なく、ねばついていると、口の中に食べカスが残り、それをエサに歯周病の原因となるプラークが増殖していきます。唾液の状態をコントロールするためには、うがい液を活用してください。ブラッシングとの相乗効果で、お口を清潔に保つことができます。当院では、さまざまなうがい液を取り揃えていますので、スタッフにご相談ください。
痛みが少なく、予後も良好なレーザー治療
歯周病と虫歯の治療にレーザー治療を導入しています。レーザーはドリルに比べ、歯の悪い部分のみをピンポイントで治療できるため、健康な部分を多く残すことができます。また、「痛みがほとんどない」「歯石が再付着しにくい」「歯周ポケットのすみずみまで掃除できる」「後もどりが少なく予後が良好」(ただし、メンテナンスは必要)など多くのメリットがあります。当院は全国的に見ても早い段階でレーザー治療を導入し、実績をあげてきました。現在、炭酸ガスレーザーを導入しています。